ライオン公式note

ライオン公式アカウントのnoteです。人々の毎日に役立つ「習慣づくり」や「研究開発」の…

ライオン公式note

ライオン公式アカウントのnoteです。人々の毎日に役立つ「習慣づくり」や「研究開発」のストーリーをお伝えします。みなさんと一緒により良い毎日を考えていきます。

マガジン

  • LION Scope

    LION Scopeでは「あなたと、あたりまえを、みつめる。」をコンセプトに、毎日あたりまえに繰り返している日々の習慣について掘り下げていきます。

  • 研究員’s ストーリー From R&D Station

    ライオンの研究・技術情報を紹介するWebコンテンツ「R&D Station From Lion」と連動して、研究員の仕事に対する想いや新たな取り組みを発信しています。

リンク

記事一覧

「好き」を続けるには?チョークアーティストが語る“気軽”な継続論

好きなことを続ける、ましてや仕事にするためには、きっと努力や運も必要です。でも、ただひたすら自分のやりたいことに集中していたら、不思議と助けてくれる人たちが集ま…

291

小さな習慣が大量のゴミ削減に?日本の「詰め替え」文化からみえたこと

海外ではあまり見かけない「日本独自の習慣」といえば、なにを思い浮かべますか?  例えば食事をするときの「いただきます」のあいさつや、家に入るときは靴を脱ぐなど、…

65

家族をつなぐ家事は、もっと「楽♪」になる

こんにちは。入社4年目の遠藤です。住居用洗剤の研究開発を担当しています。 突然ですが、みなさん、家事は好きですか? この質問に迷わず「はい」と答えられる人はどれ…

64

自己肯定感を高める!花と暮らす習慣が私たちにもたらすもの

誕生日や記念日、特別な日を彩ってくれるプレゼントといえば、真っ先に思い浮かぶのが花ではないでしょうか。花を買うという行為は、日常のなかにある“小さな非日常”とい…

70

なぜ人は非日常を求めるのか―週末キャンプが現代人の本能を呼び醒ます?

なにげない毎日の暮らしの大切さを感じながら、一方で、慣れ親しんだ日常だけではどこか物足りなく感じてしまうのは、きっと多くの人が頷くところではないでしょうか。 と…

88

「後回し」が自分と向き合うきっかけ!?積読から読み解く人生のヒント

「今日こそは!」と覚悟を決めてはじめたことってありますか? 早起きして語学の勉強をする、noteを更新するなど、自分が「やりたい!」と思ってはじめることは人によって…

60
「好き」を続けるには?チョークアーティストが語る“気軽”な継続論

「好き」を続けるには?チョークアーティストが語る“気軽”な継続論

好きなことを続ける、ましてや仕事にするためには、きっと努力や運も必要です。でも、ただひたすら自分のやりたいことに集中していたら、不思議と助けてくれる人たちが集まって、続けるための環境がどんどんできていく……ということもあるようです。

今回は、「好き」が唯一無二の仕事になった人に話を聞きました。

みなさんが続けていきたいことはなんですか?

手描きのアートでお店や街を彩る

今回お話をお聞きし

もっとみる
小さな習慣が大量のゴミ削減に?日本の「詰め替え」文化からみえたこと

小さな習慣が大量のゴミ削減に?日本の「詰め替え」文化からみえたこと

海外ではあまり見かけない「日本独自の習慣」といえば、なにを思い浮かべますか? 
例えば食事をするときの「いただきます」のあいさつや、家に入るときは靴を脱ぐなど、さまざまな習慣があると思います。

そのうちの一つが、「詰め替え」の習慣。洗剤やシャンプー・ボディーソープといった日用品などで使用するボトル容器の再利用は、「もったいない精神」が根づく日本らしい生活習慣なのかもしれません。

ですが、ゴミ

もっとみる
家族をつなぐ家事は、もっと「楽♪」になる

家族をつなぐ家事は、もっと「楽♪」になる

こんにちは。入社4年目の遠藤です。住居用洗剤の研究開発を担当しています。

突然ですが、みなさん、家事は好きですか?

この質問に迷わず「はい」と答えられる人はどれくらいいるのでしょうか。家事は好きじゃないけど、好きになりたい。わたしがライオンに入社を希望したのは、そんな思いを叶えるためでもありました。わたしやわたしと同じような考えの人のために、家事を少しでも好きになれる製品を作れたらいいなと思っ

もっとみる
自己肯定感を高める!花と暮らす習慣が私たちにもたらすもの

自己肯定感を高める!花と暮らす習慣が私たちにもたらすもの

誕生日や記念日、特別な日を彩ってくれるプレゼントといえば、真っ先に思い浮かぶのが花ではないでしょうか。花を買うという行為は、日常のなかにある“小さな非日常”というイメージを持つ方も多いかもしれません。

「特別な日だけでなく、ぜひ日常にも花を」と提言するのは、農業・食品産業技術総合研究機構の望月寛子さん(食品研究部門 上級研究員)。実は私たちが花を目にするとき、心身にはさまざまなポジティブな反応が

もっとみる
なぜ人は非日常を求めるのか―週末キャンプが現代人の本能を呼び醒ます?

なぜ人は非日常を求めるのか―週末キャンプが現代人の本能を呼び醒ます?

なにげない毎日の暮らしの大切さを感じながら、一方で、慣れ親しんだ日常だけではどこか物足りなく感じてしまうのは、きっと多くの人が頷くところではないでしょうか。
ときには日々の生活習慣にとらわれず、自由気ままに過ごしてみたくなったり、仕事に全力投球の日々が続けば、休日には仕事を忘れてどこかに出かけてみたくなったり。非日常への好奇心がやまないのは、私たち人間の本能のひとつなのかもしれません。

人はなぜ

もっとみる
「後回し」が自分と向き合うきっかけ!?積読から読み解く人生のヒント

「後回し」が自分と向き合うきっかけ!?積読から読み解く人生のヒント

「今日こそは!」と覚悟を決めてはじめたことってありますか?
早起きして語学の勉強をする、noteを更新するなど、自分が「やりたい!」と思ってはじめることは人によってさまざまあると思います。

ただ、決意を新たにしても気がつくと「後でいいや」「明日やろう」とついつい後回しにしてしまいどんどんやらなくなる……。
そんな経験ないでしょうか?

そのひとつが読みたくて買ったはずの本を、読まず積んだままにし

もっとみる